アメリカでの生活が長くなってくると、「食生活や運動だけでは健康維持が難しくなってきた…」と感じることはありませんか?
特に40代以降になると、代謝の低下やホルモンバランスの変化、疲れが抜けにくくなるなど、体の変化を実感する人も多いと思います。
そこで今回は、アメリカで手に入る、40代からの健康維持に特におすすめのサプリとお茶を紹介します。どれも私自身が試して良かったと感じたものですので、ぜひ参考にしてください!
1. 【サプリメント】Qunol CoQ10 100mg Softgels
Ultra CoQ10 100mg – 吸収力3倍!心臓の健康とエネルギーサポートに◎ ←

▶ 特徴とおすすめポイント:
- 3倍の吸収力:QunolのCoQ10は、従来のCoQ10より最大3倍の吸収率を誇ります。脂溶性のサプリメントは吸収されにくいことが多いのですが、Qunolは水にも溶けやすい「水溶性フォーミュラ」を採用しており、しっかり体内に届きます。
- 心臓の健康をサポート:CoQ10は、エネルギーを生み出すミトコンドリアの働きを助け、心臓の健康を守る強力な抗酸化成分。40代からの心臓ケアにぴったりです。
- スタチン服用中の方にも◎:スタチン系の薬(コレステロールを下げる薬)を飲んでいると、体内のCoQ10が減少することがあります。そんな方には特におすすめです。
▶ 飲みやすさ:
- ソフトジェルタイプで飲みやすく、胃にも優しい設計。毎日の習慣として取り入れやすいです。
2. 【健康茶】Onkatsu Farm ルイボス黒豆茶(Rooibos Black Soy Bean Tea)
カフェインフリーで香ばしい!ホッと一息つける健康茶

▶ 特徴とおすすめポイント:
- ルイボス+黒豆のWパワー:ルイボスには強力な抗酸化作用があり、黒豆にはポリフェノールとイソフラボンが豊富。ダブルの健康成分が美味しく摂れます。
- 香ばしくてコクのある味わい:日本人に馴染み深い黒豆の香ばしさと、ルイボスのまろやかさが相性抜群。まるで焙じ茶のような感覚で楽しめます。
- ノンカフェインで安心:夜寝る前でも安心して飲めるのが嬉しいポイント。妊娠中・授乳中の方やカフェインに敏感な方にも◎
▶ 飲み方アレンジ:
- ホットはもちろん、アイスにしても美味しくいただけます。夏場は冷蔵庫に常備しておくのもおすすめ!
3. 【健康茶】Onkatsu Farm ルイボスあずき茶(Rooibos Azuki Bean Tea)
ほんのり甘く、ほっこり優しい味。美容とリラックスに◎

▶ 特徴とおすすめポイント:
- ルイボス+あずきの癒しブレンド:あずきには利尿作用やむくみ解消に効果的なサポニンが含まれています。女性に特に嬉しい成分ですね!
- ほんのりとした自然な甘み:砂糖不使用なのに、あずきの甘みでほんのり優しい味。甘いものが欲しいときの代替としても◎
- こちらもノンカフェイン:体を冷やさず、日常的に飲みやすいのが魅力です。冷え性が気になる方にもおすすめ。
まとめ:40代からの健康習慣に、ちょっとした「プラス」を
サプリやお茶は、日々の生活に無理なく取り入れられる健康習慣。
特に40代以降は、「ちょっとした積み重ね」が将来の大きな差になります。
- エネルギー不足や疲れが気になる方には → Qunol CoQ10
- リラックスタイムや毎日の水分補給に → Onkatsu Farmのルイボスティー
どれもアメリカのAmazonなどで購入でき、コスパも良いので、ぜひ一度試してみてください♪
何か質問や「こんな症状に効くお茶ある?」などありましたら、お気軽にコメントしてくださいね!